大崎地域を中心に、県内のイベント情報を紹介します。
見る食べる遊ぶ・学ぶ等々、身近な情報大歓迎!皆様からの投稿をお待ちしています。
※コロナウイルスの影響により延期や中止になる可能性がありますので、ご確認の上お出かけください。
※投稿ボタンを押していただくと、入力画面が表示されます。
があるイベントは、過去の動画を見ることができます。
※コロナウイルスの影響により延期や中止になる可能性がありますので、ご確認の上お出かけください。
※投稿ボタンを押していただくと、入力画面が表示されます。
があるイベントは、過去の動画を見ることができます。
家庭教育支援事業「親学びサロン」
参加者の心がすこしでも軽くなるように、子育てや子どものことを自分のことを楽しみながらゆっくり考える時間を提供します
6/28(金)〜 12/19(木)
時間:0時~11時30分
場所:大崎市図書館(多目的ホール)
子育ての悩みを解決するヒントを得ませんか?
●第1回目 子どもとの関わり方~どうする?イヤイヤ期・反抗期
日時:6月28日(金曜日) 10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:親業訓練インストラクター すまいるスキップ代表 波多野 ゆか 氏
●第2回目 サロンdeあそぼ
日時:7月26日(金曜日) 10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:家庭教育支援チームおおさき
●第3回目 「ほめ写」って知ってる?~フォトパネルづくり
日時:8月30日(金曜日) 10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:スタジオスマイル 高橋 洋一郎 氏
●第4回目 サロンdeあそぼ
日時:9月27日(金曜日) 10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:家庭教育支援チームおおさき
●第5回目 わらべうたと手づくりおもちゃ~親子で楽しく愛着形成
日時:10月24日(金曜日)10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:しろいし家庭教育支援チーム「ペアレントラン」代表 佐々木 とし子 氏
●第6回 サロンdeあそぼ
日時:11月21日(木曜日)10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:家庭教育支援チームおおさき
●第7回 ママ輝いてますか?~親と子のコミュニケーション
日時:12月19日(木曜日)10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:家庭教育支援チームおおさき
●対象
0歳~小学生の保護者、家庭教育支援に興味のある人
●募集人員
20人程度
●参加料
無料
●持ち物
筆記用具、飲み物、託児を依頼する場合は託児に必要なもの
その他、各回必要なものがあれば別途お知らせします。
●申し込み方法
地域交流センター(あすも)へ電話またはEメールで申し込み。(先着順)
Eメールで申し込む場合は、氏名、住所、年齢、電話番号、託児希望の有無、託児希望の場合は子どもの名前と月齢を記入してください。
その他
講座内容に応じて、家庭教育支援チーム「おおさき」による託児を行います。
7回シリーズの講座ですが、日程などの都合により参加できない回があっても申し込みできます。
●第1回目 子どもとの関わり方~どうする?イヤイヤ期・反抗期
日時:6月28日(金曜日) 10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:親業訓練インストラクター すまいるスキップ代表 波多野 ゆか 氏
●第2回目 サロンdeあそぼ
日時:7月26日(金曜日) 10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:家庭教育支援チームおおさき
●第3回目 「ほめ写」って知ってる?~フォトパネルづくり
日時:8月30日(金曜日) 10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:スタジオスマイル 高橋 洋一郎 氏
●第4回目 サロンdeあそぼ
日時:9月27日(金曜日) 10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:家庭教育支援チームおおさき
●第5回目 わらべうたと手づくりおもちゃ~親子で楽しく愛着形成
日時:10月24日(金曜日)10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:しろいし家庭教育支援チーム「ペアレントラン」代表 佐々木 とし子 氏
●第6回 サロンdeあそぼ
日時:11月21日(木曜日)10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:家庭教育支援チームおおさき
●第7回 ママ輝いてますか?~親と子のコミュニケーション
日時:12月19日(木曜日)10時~11時30分
会場:大崎市図書館(多目的ホール)
講師:家庭教育支援チームおおさき
●対象
0歳~小学生の保護者、家庭教育支援に興味のある人
●募集人員
20人程度
●参加料
無料
●持ち物
筆記用具、飲み物、託児を依頼する場合は託児に必要なもの
その他、各回必要なものがあれば別途お知らせします。
●申し込み方法
地域交流センター(あすも)へ電話またはEメールで申し込み。(先着順)
Eメールで申し込む場合は、氏名、住所、年齢、電話番号、託児希望の有無、託児希望の場合は子どもの名前と月齢を記入してください。
その他
講座内容に応じて、家庭教育支援チーム「おおさき」による託児を行います。
7回シリーズの講座ですが、日程などの都合により参加できない回があっても申し込みできます。
お問い合わせ:大崎市地域交流センター
〒989-6153
大崎市古川七日町11番1号
電話番号:0229-22-3001
ファクス:0229-22-3339
〒989-6153
大崎市古川七日町11番1号
電話番号:0229-22-3001
ファクス:0229-22-3339
アクセス